2004-06-01から1ヶ月間の記事一覧

クロノクルセイド 最終話

取り立てて面白いというほどでもありませんでしたが、最後まで付き合うくらいには好きだった本作品。放送時間が変わりながらも無事最終回までたどり着きましたが…。いや、本当に良いのでしょうか、この終わり方。不満というわけではありませんが、まさかこん…

「わがままな脳」(澤口 俊之) ★★★☆ ISBN:448086055X

脳科学を入門的に書いた本。意識や感覚がいったいどのように成り立っているのかという人類長年の疑問に、脳科学を元に迫っていきます。色々面白い話があり、最近はここまで分かっているのかと感心しました。著者が、哲学ではなく脳科学で人の心を解明すると…

華氏911「題名盗んだ」 ブラッドベリ氏が批判

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20040611-00000033-kyodo-ent今回はブログらしくニュースについてコメントを書いてみたりします。話題の映画のタイトル論ですね。ブラッドベリ氏はお怒りのようですが、古今東西、人口に膾炙したタイトルをひねって使うこ…

ボールは飛ぶや、飛ばざるや?

今週の週刊ベースボール誌は「飛ぶ、飛ばす、飛距離のメカニズム」ということで、近年公然とささやかれるようになった「飛ぶボール」疑惑などに接近。なかなか面白い特集でした。ミズノ社へのインタビュー、あるいは反発力チェックの現場取材など、やはりこ…

どれくらい楽しめる? 日本の「美少女ゲーム」 (Hotwired)

http://news.www.infoseek.co.jp/topics/entertainment/game.html?d=09hotwiredi01&cat=8&typ=t KEYの掲示板で少し話に出ていたので読んでみました。……ふむう、やっぱり低めに見た認識なのでしょうかね。ちょっと悔しい。まあ冷静に見れば、美少女ゲーム…

攻殻機動隊 STAND ALONE COMPLEX

地上派での最終回。楽しませていただきました。最初は「なぜいまさらTV版?」などと思ってしまったものでしたが、自分の不明だったです。TVアニメとは思えない高品質な作画、綿密に描き出された近未来の世界観、そして何より骨太なストーリー。政官財を…

MADLAX 10話

今回の主役はヴァネッサでした。どうも最近マドラックス嬢の活躍が少なめなような…。まあそれはともかく、ハッキングの場面は緊迫感あって良かったです。グリッド・コンピュータというのが今風。実際的にどこまで正しい描写なのかは分かりませんが、こういう…

「トンデモ本の世界T」(と学会) ★★★★ ISBN:4872338499

前作、「トンデモ本の世界R」から3年。シリーズ最新作はなぜか2冊同時登場とあいなりました。タイトルも「Rの次だからSとT」という分かったような分からないような発想ですが、とりあえずTを入手。回を重ね斬新さはなくなっているかもしれませんが、…

ダイアリースタートから

これで5日目なので狭義の三日坊主は回避(当たり前か…)。う〜ん、でも書くの三日に一回くらいでも良いような気もしてきました。はてなダイアリーガイドなどを読みつつ進めていますが、まだ勝手のつかめないところがあります。

火の鳥・太陽編

ああもう話が全然原作と違うことに…。いや、それが一概に悪いとは申しませんが、原作太陽編の面白さは歴史ロマンとしての側面に加え、過去と未来が関連しつつ交互に入れ替わるストーリーの妙にあったと思うのですが、それが無くなっちゃいましたからね。壬申…

「代行返上」(幸田真音) ★★★ ISBN:4093791554

「代行返上売りで株価下落」とか、言葉だけは散々聞く割にその実態が良く分からないもののひとつ、企業年金の代行返上をテーマにした小説です。 企業が集めた年金が低金利時代で運用がままならなくなり、国に返上することになってしまう。その際株で持ってい…

西武、6−1からの逆転負け

…う〜ん、森は一度二軍で再調整した方が良いでしょうね。別に森を叩いて言うわけじゃなく、森自身のためにも回復期間が必要だと思います。プロ8年間で350試合以上の登板というのは明らかに多すぎで、勤続疲労は否めないでしょう。この際たとえ前半戦休ん…

「マルドゥック・スクランブル」(冲方 丁) ★★★☆ ISBN:4150307210

「このラノベがすごい!」で評判が良いようだったので買ってきました。帯にも「日本SF大賞受賞」とか華々しいですしね。まさにネットクチコミと賞の威力といったところですか。ちなみにコピーは「少女と敵と武器についての物語」。…この辺、なんだかガンス…

清原2000本安打達成

一日遅れですが…。まずは何よりおめでとうと言いたいです。自分が野球好きになったのは彼の影響がかなり大きいですので(今の20台中盤くらいの人には多いのではないでしょうか)。僕はルーキーイヤーには間に合わなかったんですが、子供のころは清原の特集…

続・始まりの日

とりあえずはてなの機能をいろいろ勉強することから始めてます。ガイドを読みつつ、フォントや色の変更に試行錯誤。いろいろテーマもありますが、当面はデフォルトで良いですかね。キーワードリンクの下線は文章があまりに見にくくなるのですぐさま消し去り…

ユーザー名

上では「気楽に」なんて書いてますが、実際には気楽どころかそもそもユーザー名の選定からしてやたらと時間がかかってしまいました。これといったハンドルを持っていなかったので、迷う迷う。で、辞書まで持ちだして出した結論が、「水色石」。……ツッコまな…

始まりの日

なにやら最近ネットで勢力増大中のブログ、面白そうなので僕もはてなダイアリーで始めてみることにしました。今までHPを運営したこともないので、どうせ三日坊主になるんじゃないかという気もしますが、まあ毎日書かねばならないという決まりがあるわけで…