新世界より 第25話「新世界より」

見事なラストでした。単純に感動とか面白いとかいう言葉だけでは済ませられない重みを持って、長編ドラマが静かに幕を下ろしたという感慨があります。


まずは「悪鬼」との決着。彼(?)は悪鬼なのではなく、攻撃抑制と愧死機構がバケネズミに対して働くのだという早季の推理が当たりました。しかし、それを引き出すため奇狼丸を犠牲にすることに。女王の命を引き換えに身を挺することになった奇狼丸でしたが、彼にこの役目を依頼した早季の心情やいかばかりだったかと思います。そうしなければ皆やられていたとはいえ、冷酷といえば冷酷な作戦でした。もしかしたら、「いざというときは非情な手段でも実行することが出来る」というこうした点が、早季が富子に見込まれた理由なのかもしれないですね。


ところで、「彼」は彼女だったのでしょうか? 早季は「少女」と言ってましたが……。まあ話に影響はないところなので置いときましょう。


戦いは一応の終結を得て、捕らえられたスクィーラ。彼の主張は、今回の、いや、今作全体においても大きなポイントでありました。「我々は人間だ!」。この叫びに冷笑でこたえ、残虐な刑罰を命じる町民たち。いや、分かるんですよ。確かにスクィーラの行った殺戮はひどい。極刑に値するというのは間違いありません。でもこの場面、スクィーラの言葉を全否定は出来ないと考えた視聴者も多いことでしょう。


そして、最後に明かされる重大な真実。バケネズミは実はネズミを遺伝子改良したものではなかった。彼らこそが、姿の見えなくなった「呪力を使えない人間」たちの子孫だったのだと。


ああ、そうか……。序盤でミノシロモドキが伏せていた言葉。「人間に近すぎる」と疑問を持っていた覚の言葉。バケネズミの高い知性。すべてが繋がります。衝撃的な、それでいて腑に落ちてしまう事実でした。早季たち呪力を使える人間が特権階級として存続するために、他者の種すらも改変してしまったと。重いなあ……。


悪辣な特権階級に対して立ち上がる主人公というのは物語の王道パターンですが、本作はその革命を潰してしまう特権階級側を主人公にして描いていたわけで、新鮮というか、このひねくれ具合が独特の面白さとも言えますね。


でもまあ、見ている方からすると、やっぱり早季と覚が生き残ってくれてよかったし、結婚して仲良くやっているのは嬉しいし、せめてそこは良かった良かったと言いたいです。


序盤は説明不足や時おり作画が乱れて辛いこともありましたが、魅力的なキャラと奥深い世界観に期待を深めて継続。その甲斐あって、中盤以降は一気に面白くなりました。これは序盤で見切った人は損してますよ。とりわけ早季は魅力的なヒロインでしたね。萌え優先のキャラではなくて、ちゃんと現実感のある、一人の少女・女性として描かれていたように思います。独特の雰囲気を持った音楽も評価点。サントラは例によってBD特典ですか……。


ともあれ、印象的な作品となりました。スタッフの皆様、お疲れ様でした。