NISAはじめました

日経平均株価は1万9000円を突破するなど、株的には色々と景気の良い話がゴロゴロとしている今日このごろ。おかげで僕も儲かってます……と言いたいところなのですが、嘘です。損ばかりしてます。日本株オール買いポジションで、今年の地合でどうやってマイナスになれるのか、自分を問い詰めたくてならない。まあ、これというのもペッパーフードとかUTホールディングスとかエヌアイデイとかが悪いと言い訳をしつつ、臥薪嘗胆の日々なのです。ああ、なんか去年と同じことを繰り返してる……。


さて、そんな悲しい状況ではありますが、このたび、NISAはじめてみました。去年から制度が始まったNISA。「なんか年100万円というのが中途半端だなあ」とか「損益通算できないみたいだし」とか、これまでは消極的だったのですが、せっかく制度があるのを使わないのもなんだしと、頑張って口座作りましたよ。住民票が必要で結構面倒でしたが。


問題は何に投資するか。NISAのメリットというのはすなわち譲渡益税がかからないという一点に集約されるわけですから、ひとつの考え方としては、大きな値上がりが見込めるハイリスクハイリターン銘柄。値上がりがないとそもそも税金得しないですからね。ただ、そう簡単に大きく上がる株が的中できるなら苦労はしないわけで、おまけにNISAは年100万円ぶん売り買いしたら終わり。つまり、「駄目だから売って他の銘柄にしよう」が通じないわけです。


となると、やはりここは堅実に5年間放っておけるものにしたほうが良いなと。その名もカッコ良い「世界経済インデックスファンド」をチョイスしてみました。名前通り、これ一本で世界中の株式や債券にバランス良く投資できるすぐれものです。これまで僕はアクティブ一辺倒で来ましたが、そろそろ国際的なインデックス投資を含めていっても良いかなという考えもありまして。


さて、5年後にはどうなってくれていますか。2倍、はちょっと欲張り過ぎかな。1.5倍にはなってもらいたいところなんですが。もちろんマイナスの可能性もあるんですけどね……。