素晴らしき日々〜不連続存在〜 プレイ日記 総評

ちょっとプレイから時間がたってしまいましたが、総評です。ネタバレ注意です。


<シナリオ>
なんと言ってもシナリオの評判の高さにつられて購入したのですが、期待通りに楽しめました。途中「鬱展開がある」と聞いたので不安もあったのですが、たしかに鬱は鬱であったものの、ことさら悪趣味にしているのではなく、物語上必要な展開である、と納得できました。もっとも、やっぱり辛いところはスキップしてしまいましたが。


オフィシャルサイトでも書かれているように、それぞれの章が次第に大きな物語を形作り、謎が明かされていくという構成は巧みで、早く続きを読みたいという気持ちにさせてくれました。文章も上手かったかと。


<キャラクター>
全員は無理なので、印象に残った数人について。


・水上由岐(新)
第1章の主人公。まさか彼女が記憶を失い、半分幻の世界に生きる存在だったとは。第4章時のプレイ日記にも書いたのですが、衝撃でした。最後まで自らのことを知らない彼女は、結構不遇なキャラクターなのではないかと思えてなりません。皆守には知らない人のように扱われ、羽咲も、嫌ってまではいないにしろ、自分を「司」としてしか見ない、こちらの由岐を敬遠しています。悲しい話だなあ……。


そしてさて、彼女はどこに消えてしまったのでしょうか? 「卓司の生み出した人格」と言いますが、最後はしごを登って屋上にたどり着き、卓司と対峙するシーンは、完全に別行動をとっているとしか思えません。謎です。


・若槻鏡
「彼女は一体何者なのか?」 今のところ一番大きな疑問がこれですかね。一応「羽咲の持っているウサギの人形に由岐(新)や卓司が人格を見出した存在」と説明がついてもいますが、羽咲がいない時にも出てきますし、全てを分かって独自行動をとっているようにも見えます。「羽咲を守りたい」という思いが第4の人格として独立したってことなんですかねえ……。


ゲームのパッケージにも付属のアートワークスにも大きく載っている鏡なのですが、本編でそこまで活躍が無かったのが悔やまれます。


・間宮羽咲
羽咲という漢字はやっぱりウサギとかけているのでしょうか。それはともかく、彼女も、公式の紹介にだまされたキャラの一人です。「兄に異常な懐き方をしている」って、どう見ても「異常な」のところに目がいって、危うい人格なのかと思ってしまうではないですか。


でも、実際は少々トラウマを抱えているとはいえ、素直で強くて可愛らしいメインヒロインでした。いやまあ、確かに世間的観点から見れば異常なブラコンなのは事実なのわけで、まったく嘘が無いのがまたニクいミスリードなことです。


欲を言えば、新由岐としゃべっているシーンを羽咲視点で見てみたかったかな。「司」としてどう話をあわせていたのか気になります。


それにしても、「自分が不倫によって生まれた」という認識はどんな気持ちなのだろうかと考えさせられました。しかも敬愛する異父兄にその不倫は憎まれているわけですから、複雑な思いでしょうねえ……。


<絵>
絵柄は良いのですが、なんとなく古臭いというか、全体的に垢抜けない印象があった気もします。端的に言うと、画質がいまいちだったような。ただ、最近そんなに色々プレイしているわけではないので、僕の基準はあてになりませんけどね。その前にやったeden*が美麗だったので、目が厳しくなっちゃったのかも。


<音楽>
途中まで、「何で音楽鑑賞モードが無いのだ」と嘆いていましたが、最後クリアしたら出てきました。わーい。


そんなに派手な曲はありませんが、日常は日常的に、不気味なシーンは不気味に、さらに、クラシック音楽も効果的に使われていたと思います。しかし、今作のおかげで「主よ、人の望みの喜びよ」に怖いイメージがついてしまいそうだ……。


特に印象的だったのは、ざくろのテーマとも言える「夏の大三角」。美しく、どこか儚げなピアノ曲は、どちらかというとBGMに徹している本作音楽の中で、単体でも耳に残る一品でした。


<総評>
好評に違わぬ傑作でした。ちょっとクセがあるので、完全に絶賛とか、誰にでもお薦めとかは言い難いのですが、プレイ中とても面白かったのは間違いないです。こういう作品があるから、美少女ゲームから抜けられませんね。