プロ野球開幕前夜

今年はWBCにかまけていたので、オフの補強とかオープン戦の結果とか、全然見てません。よって、順位予想も何もないのですが、簡単に展望を。


パリーグ
覇者・西武は投手陣の高齢化が心配。涌井と岸を別格とすると、他の若手投手が一向に育っていないのが響いてきそうです。打線はおおむね健在ですが、4番ブラゼルの穴を放置しているのはいかがなものかと。新外国人、結局どうするんでしょうか……。


オリックスは優勝候補の一番手でしょう。なんと言ってもローズ、カブレラ、フェルナンデス、ラロッカの外国人カルテットが反則的破壊力です。投手陣も若手が育ち、ある程度は「二年目のジンクス」も予想されますが、実績のある平野が戻ってくるのも大きい。大石監督の采配にも注目です。


日本ハムは、ダルビッシュ以外の先発陣が意外と不安なことに加え、リリーフエースのマイケルを放出した穴が埋まらないのでは? 弱い打線は、二岡がそこそこやるとは思いますが、あとはスレッジとボッツの爆発にかけるくらいでしょうか。ここは早いとこ中田と陽が本格化しませんとね。


ロッテ。順番から言えば2位です。井口の加入で、打線の核も固まりました。投手陣はいつもの面々で、唐川以外は新鮮味に欠けますが、十分強力でしょう。ただ、バレンタイン監督の去就をめぐるドタバタがどの程度影響するのか読めません。現場の選手には意外と関係ないのかもしれませんが……。


毎年Aクラスへの躍進を期待される楽天ですが、去年岩隈があれだけ勝ちに勝ちまくってようやくギリギリの5位というのも現実です。打線については、セギノールと中村紀のパワーは期待ですが、フェルナンデスの放出と山崎の衰えを勘定すればあまり変わらないかも。むしろ内村と中島に注目。ただ、ここは結局投手陣ですからねえ……。ラズナーは使えるんでしょうか。


最後に、まさかの最下位に沈んだソフトバンク。秋山新監督の元で心機一転となる可能性もあります。名実ともにエースとなった杉内に、和田、大隣と左腕は豪華。ソフトバンク恒例、2年目の飛躍を狙う大場に、いつ復活してもおかしくない新垣と、上手く働けばトップクラスの投手陣。問題は打線です。松中と小久保に多くの上積みは望めず、多村はケガで計算できず。本多のパワーアップに託すしかないかと。あと、川崎がケガせずに出場できるかも鍵。


混戦が予想されるのですが、
1・オリックス・バファローズ
2・千葉ロッテマリーンズ
3・埼玉西武ライオンズ
4・福岡ソフトバンクホークス
5・北海道日本ハムファイターズ
6・東北楽天ゴールデンイーグルス

と言っておきます。こうして並べてみると、地名ついていないのオリだけですね。


セリーグは、阪神中日が地盤沈下で巨人が優勢。新球場で意気あがる広島と、高田野球が浸透しつつあるヤクルトが台風の目。……多くの人が言っていそうなことで、我ながら面白みが無いですが。


それにしても、セパ同時開幕は良いのですが、平日は厳しいですよ。土曜日にしてくれれば良かったのに。