HDD換装とMigrateEasyの話

高音質の音楽ファイルとゲームのデモムービーをほいほいと放り込んでいったところ、今まで使っていた160GのIDEハードディスクも残りが少なくなってきたので、あらたにSATA320Gハードディスクを購入しました。以前買ったころは160Gもあれば使い切ることもあるまいと思っていましたが、まったく、「ハードディスクはあればあるだけ使う」という格言は正しいものです。


当初新ハードディスクはデータ用だけに使おうかと思っていましたが、計測してみるとさすがに最新だけあって従来のものよりも1.5倍くらい速い数値がでました。こうなるとこちらをメインにしたいのが人情というもの。しかしOSの再インストールとなると、アプリケーションやらデータやらの引越しに多大な手間がかかってしまうのが難題です。丸1日か、下手すると数日かかってしまうのは避けたいところ。


悩みつつネットを探してみたところ発見したのがこれでした。

Acronis Migrate Easy 7.0

Acronis Migrate Easy 7.0

まさに「OSごと引越し」を楽々実現してくれる優れものなのですが、これの真に驚くべき点は「仕様版の機能制限が無い」ところです。インストール後15日間は普通に使えるということなので、ありがたく使わせていただきました。以前あれだけ苦労したハードディスクの移動が信じられないほど簡単にかたづき、あっけに取られるほどでしたよ。これから増設される方にはお勧めです。


……しかし、OSの引越しなんてそうそう何度もしないわけで、試用版で出来てしまったら製品版が売れなくなるような気がするのですが、大丈夫なのでしょうか? とりあえずこの恩で、次回が合ったらここの製品を買おうかなとは思いましたけど。



○せっかくなので、ちょっと細かくやり方について
1・MigrateEasyで、新HDDに旧HDDをコピーする
2・旧HDDを一端外して、新HDDで起動する
3・旧HDDを(予備・バックアップ用に)付け直す


という感じでした。最初2の時にBIOSの設定がまずかったのか、上手く起動しませんでしたが、2回目で成功。IDE設定を一旦切ったのが良かったようです。