おつかれ様、侍ジャパン

日本 1−2 アメリ


平日午前中なので試合はほとんど見られませんでしたが、惜敗ですか。メジャーの打線にボコボコにされる展開も考えていただけに、善戦と言っても良いでしょう。もちろん、勝てる可能性も十分にあるとは思っていましたが、どうも日本打線はアメリカに行くと湿ってしまうようです。今回は過去の大会に比べて打線好調だったので期待しましたが、残念。単純に相手のレベルが高いということもあるんでしょうけどね。


それでも、前回物議を醸した「ダブルスチール失敗」のような事件もなく、特に叩かれる采配もなかったようで、さわやかな負けでした。下馬評の低かった中、連戦を通じて成長していった侍ジャパンチームの皆さん、お疲れ様でした。特に小久保監督。火中の栗を拾い、その重圧たるやすごいものがあったことでしょう。采配については、特に投手交代に疑問もありましたが、結果的にはそれが大きく勝敗に響くこともなく、全体的には堅実にまとめてました。まあ、指導経験のない人をいきなり代表監督にすえた人事はどうなんだというのは残りますが……。


欲を言えば日本人メジャー勢と大谷のプレーも見たかったものです。ダルビッシュ、田中、マエケン、大谷とそろっていれば優勝できていたのではないかと。メジャーは球団の圧力があるからと言いますが、他国に出場選手がたくさんいますしねえ。大谷は故障で投手は無理でも、打撃だけでも連れて行く価値はあっただろうと、いまらさながらに惜しい(ところで、大谷を仮病呼ばわりする人がいるというのは理解できないです。邪推しすぎってものでしょう)。


WBCという大会自体も、回を重ねるごとに盛り上がってきているように感じられます。アジアのみならず、ヨーロッパや中南米も熱くなっているではないですか。あとはアメリカが熱心になってくれれば、というところなので、明日の決勝は注目です(アメリカが勝つのと負けるのと、どちらが次の大会につながるのかは難しいところですが……)。


日程とか収益分配とか問題点もありますが、4年後にはさらに良い大会となって、ファンを楽しませてくれることを期待してます。