不確定性原理に欠陥…量子物理学の原理崩す成果(読売新聞)

これって結構すごい話ですよね? 量子力学の本は何度読んでもよく分からない所があるのですが(だからこそ、同じような解説書を何度も読んでしまいます)、たしかに、不確定性原理というのはどの本にも載っていたように記憶してます。速度と位置は同時に(正確には)測定することができないというやつですね。関連して、アインシュタインの「神はサイコロを振りたまわず」も有名な言葉です。


今回の発見は原理自体を破ったわけではなく、あくまで「今まで考えられていたよりは正確に測定できる……こともある」という話のようですが、それでも興味深い。先だってのヒッグス粒子の話といい、超光速ニュートリノの話といい、ここのところ面白い話が立て続けですね。


世界経済が混迷と言われる中でも、人類の科学は発展してるんだと感じさせてくれます。今後も期待。